SSブログ

女子アナ [つぶつぶ]

加藤真輝子さんが浮上してて
私は名前も知らなければ顔も知りません。

何時の頃
女子アナが芸能人並の人気を誇ってますね。

私の薄い記憶ではフジテレビの鹿内社長と結婚した頼近さんを思い出します。

お子さんもいらしてお幸せだと、皆が信じてたのに食道ガンで亡くなられました。

上品な方でした。

今でしたら、高島彩さん。
どなたと結婚なさるのかが興味津々です。

あとはTBSの渡辺みなみさんです。
きっと計算なさってるとしか思えませんね~あのぶりっ子ぶりは[ひらめき]

大江裕 [ニュース]

今日「さんまのまんま」に出てる大江裕さん。

最近あまり観ないと思ったらパニック障害だったそうで寝込んでらしたみたい。

テレビで観てたら全然元気みたいで分からないものです。

人って見かけではわからないですものね。

パニック障害の方は小指の爪の横を揉むと効能があるので揉んで調べてみて欲しいです。

東洋経絡は今私の大好物なのです。

ツボは良いのです。知ってると楽しいですし、身体も心もキレイになりますよ。

話がずれましたね。

「さんまのまんま」も私の大好物。

毎週、毎週かかさずに観てます。

おもろいなぁ[グッド(上向き矢印)]



猫なの? [つぶつぶ]



犬かしら?

ホントに可愛い[exclamation×2]

私も欲しい[グッド(上向き矢印)]
タグ:猫ちゃん

ドラゴンアッシュ [ニュース]



私は何年前でしょうか~お会いしてます。

人の訃報は聞きたくは無いのですが
最近思うようになりました。

早くになくなる方や当然なくなる方は幸せですと。

思わずには居られないのです。

年老いて生きる気力も無く何の為に生きてるのか問うことも出来ず
生きた屍になり朽ち果てるなら
今、突然死にたい。

病院に何年も入院したり老人ホームに入居させられたり
そんな生活を強いられることを思うなら
突然死にたい。

若い頃死にたい。

認知になり右も左も分からない人生はイヤです。

だからこの方の突然死は幸せです[グッド(上向き矢印)]


ヘレン・ケラー [ニュース]

不破雷蔵(@Fuwarin)
経済・投資分野を中心に多種多様な情報を提供なさってる方のブログより引用
1夢を追い求めよう(Go After Your Dreams) 「人生とは恐れを知らぬ冒険であるか、あるいは単なる虚無でしかない。いわゆる安全と言われているものの多くは迷信でしかなく、自然には存在しないもの。長い目で見た場合、リスクを避けることはリスクに挑むことよりも安全とは言い切れない。  (Life is either a daring adventure or nothing. Security is mostly a superstition. It does not exist in nature. Avoiding danger is no safer in the long run than outright exposure.)」 原文ではアルバートアインシュタインやライト兄弟、エジソン、グラハム・ベルなどの偉人の名前を挙げて、単にリスクを避けて極端な現実主義者であることが必ずしも正しい唯一の道ではないことを説明している。


2.展望を持とう(You Must Have a Vision) 「目は見えているのに、未来への展望が見えていないのはとても残念な話である。 (It's a terrible thing to see, and have no vision!)」 リーダーに対する素質としてはもちろんだが、個々においても展望は必要。考えることそのものが面倒だというのなら話は別だが、それは果たして「自分自身」の人生なのだろうか。


3.出来ないことなど何もない(Nothing’s Impossible) 「諦めることなく努力を続けていれば、やりたいと思っているどんなことでも成し遂げることができる。 (We can do anything we want to do, if we stick to it long enough.)」 【人生にやる気を与える24の名言】の「可能と不可能の違いなどその人の決意次第でしかない」や「成功への秘けつなど何も無い。準備、キツい努力、そして失敗から学んだことによる積み重ねの結果に過ぎない」に通じるものがある。


4.経験はプライスレス(Experience is Priceless) 「人生とはレッスンの積み重ね。それは生きて実際に経験してみないと分からないものである。 (Life is a succession of lessons which must be lived to be understood.)」 毎日の生活はすべてが学習の場であり、その日体験したことはすべて次の日以降の自分の人生にとって経験となりうる。日々是鍛錬というところか。本来は「経験は代えがたいモノ」でも良かったのだが、某CMで「プライスレス」の意味が広範囲に知られているところからこのような表記をしてみた。


5.ポジティブシンキング(Focus on the Positive) 「世界は苦難に満ちている。しかし同時に、それを克服することにもまた満ちている。 (Although the world is full of suffering, it is full also of the overcoming of it.)」 良くあるモノのたとえだが。コップに半分の水が入っている時、これを「半分”しか”水が入っていない」と表現するだろうか、それとも「半分”も”水が入っている」と表すだろうか。環境が苦渋苦難に満ちあふれていても、それを「4.」でも触れた「レッスン」と見なせば、それらは「克服しうるもの」ととらえることすらできる。


6.楽観主義であれ(Hang-out with Winners) 「自ら『出来るはずがない』と言いあっているうちは、何もできないものだ。 (While they were saying among themselves it cannot be done, it was done.)」 否定的な考え方をしている人たちは「できるはずがない」「失敗するに決まってる」などと語りかけ、周囲の人のモチベーションを奪い取る力を持っている。彼らと共にいると、自分に秘めた力を忘れ去ってしまう。むしろ「不可能なことなどなく、やれば何でもできる」と考える人たちと共に時間を過ごし、自分の可能性を飛躍させよう。


7.自分の運命はすでに自分の手の中に(Your Destiny is in Your Hands) 「私が探しているものは外のどこかにあるのではありません。すでに自分の内にあるのです。 (What I am looking for is not "out there," it is in me”.)」 一人ひとりが成功するために必要な要素はすべて、実はすでにそれぞれの内に持っている。ただしそれは黙っていては実現化しない。その要素を内に秘めていることを確信し、その成功に値するだけの努力をして「内なる力」を引き出さねばならない。


自分の言葉で書きたいけど書けない。
困りました。

ヘレン・ケラーは小さい特に彼女のドキュメントを読んで知ってる程度ですね。

もう一度読みたいとは思わないのは何故でしょうか?

きっと、身につまされるのだと察してるのです。

今、私は心がダウン状態なので明るいモチベーションが上がるモノを読みたいのです。
●……………………………………………………………………………………●
「この世界でもっとも哀れな人とは、視覚があるのにヴィジョンの無い人です。」  ヘレン・ケラー

富永愛 [ニュース]



人ってキレイになりますね。
●……………………………………………………………………………………●

女性は特に恋をしてるかしてないかで大きな差が出ます。

キレイになりたい方は是非恋をして頂きたい。

両想いが良いですが片思いでも全然okです。

顔に艶が出てきてピーンと張りも。

こちらの方も昔はただ背が高いだけの方と記憶してますが、やはりこういう世界はキレイになれるのでしょうね。

羨ましい限りです。

キレイになる条件は色々ありますが、交感神経、副交感神経を上手く使うとからだに良い、こころに良い~で、
当然放っておいてもキレイになります。

くれぐれも整形だけは止めましょうね。

洋服でさえサイズを直すと形は崩れます。
人間の顔はどうなりますか?

崩れますよ。


o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・o(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・





タグ:富永愛

植村花菜 [ニュース]


 「トイレの神様」をヒットさせたシンガー・ソングライターの植村花菜(29)が、1月に発売した最新アルバム「手と手」(キングレコード、2800円)で「人とのつながり」をテーマに、さまざまな心模様を歌っている。  収録曲「世界一ごはん」では、母親とのつながりを描いた。平成22年に祖母との思い出を歌詞に込めた「トイレの神様」が大ヒットしたが、実は「祖母の歌でいろんな人に知ってもらえるようになって、母はどう思っているのかと気になっていた」という。


私はこの曲、トイレの神様は余り良いとは思いません。

結構うるさいんです。

彼女自体は性格は絶対に良い感じで皆に好かれそうですね。
それはそれ、歌は歌です。

キングコングのハンサムさんと付き合ってたんだァって全然知りませんでした。もう終わったそうで。
テレビ観ないので仕方ないのもあります。
別れたからか、アメリカに武者修行だそうでして、羨ましいですw
私結構な年齢なんですが、お金さえあればこの年でも迷わずアメリカでもどこでも行きます。

日本に居たくない[ダッシュ(走り出すさま)]


2012-04-19

兼子ただし

この方の SSS という新宿にあります姿勢良く柔らかくなるストレッチに通ってました。

その当時は東京の新宿に2つ、池袋とかなっ。
大したものだなと涎状態でした。
私も器量があったらしたかったです。
あ~ぁ、才能はどこにいったのかしら[ダッシュ(走り出すさま)]

CA3G0404.JPG

先日ヤマダ電機が潰れたと思いましてカードを捨てたかどうか探してたら
出てきました。
もう三年前になりますね。
それから一度もやってないけど大阪に見えるらしく行かねばですが、仕事で無理か?

行きたいよぅ[exclamation×2]

生活保護 [ニュース]

大阪って


どんなとこ


生活保護めちゃめちゃ多いとこ



って、云うイメージです。



これ見て


生活保護受けてすぐパチンコ~私もしたいわσ(uωuмё)

伊集院静 [ニュース]

伊集院静と云えば夏目雅子と我々年代は反応します。

私は東京に長く住んでましたから芸能人にはたくさん会いました。

当然今は亡き夏目雅子さん、伊集院静さんは会うというより見かけた~が正解です。

伊集院氏の小説は何故か一度も読む機会がなく今まで来ましたが先日本屋さんに伊集院氏の本がつまれてましたから手にしましたらエッセーでした「大人の流儀」。
エッセーと云う括りではないのかどうかは読んでないので分かりません。

私はケチですのでエッセーは買わないようにしてます。

短篇集も買いません~が、中には短篇集で質の高い、うならせる小説に出会うとあ、あぁ今まで短篇集を読んでなかったけど大丈夫かなって後悔します。

私の中で短篇集で私好みはヘミングウェイ重松清両氏お二人ですが他を余り読んでませんから何ともいえないですね。

一度この方の本も読んでもいいかな?~
続・大人の流儀

続・大人の流儀

  • 作者: 伊集院 静
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/12/12
  • メディア: 単行本



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。